【知らない損!】COR(反発係数)ってなに?飛距離に関わる重要な数値を徹底解説!【ゴルフ豆知識】
はい、こんちゃす。
たちともです!
今回は、意外と知られていないけれど、
飛距離に大きく関わる重要な数値「COR(反発係数)」について、
どの記事よりもわかりやすく、そして、理系の観点からも、詳しく解説します。
ドライバーの飛距離に悩んでいる方や、クラブ選びの基準がわからない方も
この記事を読めば「CORの重要性」と「飛距離UP」の秘策がわかります!
では、いってみよう!!
✅この記事はこんな人におすすめ!
- 「ドライバーの飛距離をもっと伸ばしたい!」という方
- クラブのスペック表に出てくる“COR”の意味がよくわからない方
- 「高反発ドライバー」ってなに?と気になっている方
- ゴルフクラブを買い替える前に、知識をつけておきたい方
COR(反発係数)とは?

CORとは「Coefficient of Restitution」の略で、反発係数という意味です。
物理的・理系的な観点で、表現するなら「e」と表します。
簡単に言えば、
「ボールとクラブが衝突したときに、どれだけエネルギーを効率よくボールに伝えられたか」
を表す値です。
上記の写真(v1がクラブヘッド、v2がボール)のように、
衝突前後の速度をもとに計算され、値は 0〜1の範囲で示されます。
- COR = 1.00:理想的な完全反発(理論上)
- COR = 0.00:まったく反発しない(粘土のような素材)
ここで、インパクト前のボールは静止しているので、v2=0ですね。

ゴルフクラブにおけるCORの実際の値

ゴルフクラブ、特にドライバーでは、CORの最大値が COR=0.83 にルールで制限されています。
ゴルフUSGA(米)、R&A(英)ルールで、日本も採用しているそうです





これは、「飛びすぎるクラブ」を防ぎ、競技の公平性を保つためです。
そのため、市販されている「ルール適合モデル」は、
基本的に 0.82〜0.83 に収まるよう設計されています。
なぜ、CORが重要なのか?
CORが高いと、クラブがボールを効率的に弾き返すことができるため、
ボール初速が上がり、飛距離アップに繋がります。
CORが0.01上がると、最大3-5yd飛ぶそうですよ





特に以下のような方にとって、CORは見逃せない性能指標です:
- ヘッドスピードがあまり速くないゴルファー
- ドライバーの「芯」で打っても飛ばないと感じる方
- ボールスピードを少しでも上げたい中級者
フェイス表面を削って、薄くすることで、CORを上げる加工もあるそう
耐久性と飛距離のトレードオフですね





CORの測定方法とは?


先程の式に示した通り、
インパクト後のボール速度とインパクト前後のクラブヘッド速度が分かれば、
CORは算出することができます。
ですが、これらの値を正確に測定するには、
高スピードカメラや温度・湿度など諸条件を整えることが非常に困難です。
そこで、COR測定には、CT(Characteristic Time)という指標を導入し、
そこから、間接的にCORを求める手段が一般的になっています。
本記事では、CT値について、詳細は述べませんが、
簡単にいうと、フェイス面をハンマーで叩き、
その「たわみ時間」を求めることで、間接的にCORを算出します。
まとめ:CORは飛距離の裏にある“科学的な秘密兵器”
ドライバーの「飛び」には、スイングだけでなくクラブヘッドの物理特性、
特に「COR(反発係数)」が大きく関わっています。
クラブ選びで迷ったときは、ぜひこの「COR」の存在も思い出してみてください。
💡ワンポイントアドバイス
✅ ヘッドスピードが遅い人ほど、高いCORの恩恵を受けやすい
✅ 公式競技に出る予定がある人は「ルール適合」かを必ず確認しましょう
次回は、CT(Characteristic Time)というもう一つの「飛びに関わる数値」について紹介します。
知らないと損する!ゴルフがもっと面白くなる雑学
CORの意味を知った上で、さらにゴルフが面白くなる雑学をいくつかご紹介します。
こんな知識があれば、前カートが遅くてイライラしてる時も、
ゴルフ仲間と楽しく会話して、待つことが出来ます!笑
- 「パー」の由来
- ホールインワンの確率
- ゴルフウェアの進化
- ゴルフ場の名前の由来
どんどん、記事を書いていくので、お楽しみに!
では、また。
参考文献リスト
・https://www.hirekogolf.com/coefficient-of-restitution-cor-characteristic-time-ct
・https://wishongolf.com/2012/07/03/how-does-cor-affect-your-golf-game/?utm_source=chatgpt.com